トゥーンタウンにある大きな船、「ドナルドのボート」をご紹介!

お気に入り

 

みなさん、こんにちは!

ドナルドのボート,東京ディズニーランド

トゥーンタウンにある大きな船・・・その正体は、「ドナルドのボート」! みなさんも一度は遊びに行ったことがあるのではないでしょうか?

さて、突然ですが、この船についている名前をご存知ですか?

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,ミス・デイジー号

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,ミス・デイジー号

この船の名前は、ずばり「ミス・デイジー号」。
ガールフレンドのデイジーへの思いを込めて、ドナルドが名づけたそうです。

 

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,ドナルドのバスタブとシャワー

 

船の中に入ると左側にはドナルドのバスタブとシャワーがあります。 実は、このバスタブの上方は天井がなく吹き抜けになっているため、シャワーの先にはユーモラスなパラソルが固定されています。トゥーンの論理によれば、これでドナルドはシャワー中に雨に濡れる心配がなくなるというわけです。 うーん・・・わかるような、わからないような考え方ですね。

ドナルドのボート,東京ディズニーランド

ドナルドのボート,東京ディズニーランド

水の入ったバスタブの中には、ゴムのドナルド人形や「ドナルドのボート」に似たボートのおもちゃなどが浮かんでいます。ドナルドがおもちゃで遊んでいる姿を想像するとかわいいですね!

中でも特に目を引く大きな潜望鏡。のぞくと・・・!

ドナルドのボート,東京ディズニーランド

水中メガネを装着したドナルドの甥っ子が、バスタブの底からのぞき返してくれます。のぞいているのは、ヒューイ、デューイ、ルーイのうちの誰なんでしょうね?

ドナルドのボート,東京ディズニーランド

また、バスタブの隣には天井へと伸びるおかしな形のクァクァフォンと呼ばれるパイプがあります。このパイプに口を当てて話した声は、上甲板で聞こえるんです! ぜひお友だちと試してみてくださいね!

ドナルドのボート,東京ディズニーランド

ほかに、下甲板にはドナルドの寝室があります。

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,額入りの写真

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,額入りの写真

ハンモックの上の壁には、すてきな額入りの写真が飾られていますね。

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,クァクァフォン

らせん階段をのぼって上甲板へ行くと、大きく開いたアヒルのくちばしのようなクァクァフォンの上端が取り付けられています。下甲板のクァクァフォンで話した声は、パイプを通ってこのくちばしから聞こえてくるんですね!

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,操舵室

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,操舵室

上甲板ではミッキーアベニューにあるトゥーンたちの家を眺めたり、舵輪が取り付けられた操舵室に入ったりすることができます。

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,展望鏡

ドナルドのボート,東京ディズニーランド,展望鏡,ドナルドの出演映画

展望鏡をのぞくと、船に関係したドナルドの出演映画を観ることもできるんですよ。

 

こんなすてきなボートをお家にするユーモアたっぷりで魅力的なドナルドですが、みなさんはドナルドのどんなところがお好きですか?
アンケートに回答して教えてください! ほかにも「こんなところもかわいいよ!」というポイントがあったら、ぜひSNSで投稿して教えてくださいね♪

 

※アンケートは終了しました

 

>>東京ディズニーランドのアトラクション「ドナルドのボート」はこちら

 

Marketing Division Y.O.

【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ

SNSで友達にシェアしよう♪

記事アーカイブ

ブログ内検索

皆様のお声をお聞かせください。

閉じる