あれもこれも?!
ゴースト流に変身!

お気に入り

みなさん、こんにちは!

あと1カ月余りでスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が始まりますね♪

今年の「ディズニー・ハロウィーン」は、ゴーストたちが披露する“ゴースト流の東京ディズニーランド”を舞台にした、奇妙で魅力的なハロウィーン。ほら、いつものメニューもゴーストたちに変身させられちゃったみたい!どんな風に変わったのか、さっそく見ていきましょう♪

パンプキン味のチュロスの画像

すっかりハロウィーンの定番となった、オレンジ色でパンプキン味のチュロス。昨年の“チュロス(メイプルパンプキン)”も大人気でしたね!

“チュロス(メイプルパンプキン)”の画像

あれ?今年のチュロスはピンク色!?パンプキン味のチュロスが今年は食べられないのかな・・・?

いえいえ安心してください、食べたらちゃんとメイプルパンプキン味なんですよ♪
ゴースト流にアレンジされた見た目と、味のギャップを楽しんで☆

 

“メンチカツサンド”の画像

東京ディズニーリゾート35周年を記念して登場したスペシャルメニュー“メンチカツサンド”も、ゴースト流に大変身!?

ドナルドのくちばしをイメージしたパンがくわえているのは、メンチカツではなくエビカツに!
“エビカツサンド(エッグ入り)”はエビカツと相性抜群の玉子サラダやタルタルをサンドした王道の味なのに・・・エビカツを長くしたりキャベツを紫色にしたり、こんなにハロウィーンらしくユーモラスに仕上げるとは、いたずら好きのゴーストたちらしいですね♪

 

“牛カルビライスコーン”の画像

こちらも東京ディズニーリゾート35周年を記念し登場したスペシャルメニュー“牛カルビライスコーン”。
甘~いアイスのようなルックスなのに、じつは牛カルビとライスが詰まったソルティなスナックで話題になりましたね。

さらにそれがゴースト流になると・・・紫イモのマッシュポテトが入った“牛カルビコーン(紫イモ・マッシュポテト)”に大変身!
ちょこんと乗ったゴーストもかわいらしいですね。もちろん、コーンの中には牛カルビがたっぷり詰まっているので軽めの食事にもピッタリです♪

 

“ライスボウル(牛カルビ)”の画像

しっかり食べたいときは“ライスボウル(牛カルビ)”はいかがですか?宇宙で人気のレストランも、ゴーストたちのいたずらの標的に・・・!?

ゴーストたちは、ほかほかごはんと牛カルビの上に、パンプキン、ジャック・オ・ランタンの顔、そしてとろ~りタマゴには真っ赤なソースをトッピングしちゃいました!がっつり食べられるどんぶりメニューなのに、見た目も楽しくハロウィーンらしさ満点♪
腹ぺこさんも、ハロウィーン好きさんも、どちらも満足できるメニューですね!

“ゴースト流の東京ディズニーランド”を思いっきり楽しめば、あなたもたちまちゴーストたちの仲間入り!
もちろん、メニューだってみなさんにめいっぱい楽しんでいただこうと考え抜かれたものばかり。


「ディズニー・ハロウィーン」が始まるまでもう少し!
みなさんも、奇妙で魅力的な“ゴースト流の東京ディズニーランド”に足を踏み入れる心の準備をして待っていてくださいね♪

 

 

Food Division Y.M.

【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ

SNSで友達にシェアしよう♪

記事アーカイブ

ブログ内検索

皆様のお声をお聞かせください。

閉じる