「チョコレートクランチ」をテーマにした2店舗を初公開!4月15日(日)から!
2018年2月21日
東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”
この期間だけ体験できる「チョコレートクランチ」をテーマにした2店舗を初公開!
~2018年4月15日(日)より販売開始~
東京ディズニーリゾートでは、史上最大の祭典「東京ディズニーリゾート35周年“HappiestCelebration!”」を4月15日から2019年3月25日までの345日間にわたり盛大に開催します。
1986年から販売し東京ディズニーリゾートの代表的なお土産のひとつである「チョコレートクランチ」。その「チョコレートクランチ」をテーマに、東京ディズニーランドのワールドバザールにある店舗「ペイストリーパレス」と「アイスクリームコーン」が35周年の期間限定の特別な店舗としてオープンし、今までにない新しい体験を楽しめます。
「ペイストリーパレス」の店内
「アイスクリームコーン」の店内
2つの店舗では“ドナルドダックらダックファミリーが開催するチョコレートコンテスト”をコンセプトとした装飾が施され、それぞれオリジナルグッズやメニューを販売します。
ダックファミリーが開催するお菓子作りコンテスト。今回のレシピのお題は「チョコレート」。コンテストの優勝者に贈られるのは、なんとチョコレートでできた特性のトロフィーです。それぞれ工夫を凝らした個性豊かなレシピを考えてコンテストに臨みます。
■「ペイストリーパレス」
「ペイストリーパレス」ではゲストが好きなデザインの缶・フタ・リボンを組み合わせたオリジナルの入れ物に、数種類のフレーバーのチョコレートクランチを自由に詰め合わせる新しい体験“チョコレートクランチ・ピック&マンチ”をお楽しみいただけます。
“チョコレートクランチ・ピック&マンチ”では開催期間を5つの期に分け、選べる缶のデザインとフレーバーの一部を入れ替える事で、その時ならではの楽しさをおとどけします。
<販売方法>
①2種類のデザインから、お好みの缶を1つ選びます。
②6種類のフレーバーから、お好みのチョコレートクランチを18粒まで選んで缶に詰め合わせます。
③3種類のデザインからフタを1つ選び、チョコレートクランチを詰め合わせた缶にフタをします。
④3色あるリボンからお好きな1色を選び、リボンをかければあなただけのチョコレートクランチのできあがりです。
チョコレートクランチのフレーバーは定番の「ミルク」、「ホワイト」、「ストロベリー」のほか、35周年期間中限定で東京ディズニーリゾート35周年をお祝いするスペシャルフレーバーとして「ストロベリーショートケーキ」がパーク初登場します。
また、7月7日までの第1期では、カラフルシュガーでヒューイ、デューイ、ルーイをイメージした「ヨーグルト」フレーバー、過去に販売をして好評だった「キャラメル」フレーバーの復刻が期間限定で登場します。
すべてのフレーバーをバランスよく詰めることはもちろん、大好きなフレーバーだけで缶をいっぱいにすることもできて、お好み次第でオリジナルの楽しみ方がどんどん広がっていきます。
また、こちらの店舗では「チョコレートクランチ」をモチーフにしたキーチェーンやマグネット、ペンなどのグッズやお菓子を販売するほか、“チョコレートクランチ・ピック&マンチ”の缶のデザインとフレーバーに連動した、ダックファミリーのぬいぐるみバッジを5つの期に分けて販売します。
■「アイスクリームコーン」
「アイスクリームコーン」では、ドナルドダックとデイジーダックをイメージしたチョコレートクランチを使用したアイスのデザートを2種類披露します。
チョコナッツバニラアイス&チョコレートクランチ
1個 ¥500
まずは、ドナルドダックをイメージしたアイス。丸いバニラアイスの上に、ドナルドの足形のクッキーが刺さっています。まるでアイス食べたさに、ドナルドが慌ててカップに入ってしまったように見えます。そしてこのアイスの下には、チョコレートクランチが敷き詰められています。さらにはチョコレートクランチでできたバーも添えてあり、アイス好きにはもちろん、チョコレートクランチのファンにもたまらないコラボレーションになっています。チョコレートクランチでできたバーでアイスをすくって食べるのもおススメですね。
ミルクソフトクリーム&チョコレートクランチ
1個 ¥450
そしてもう一つは、デイジーダックをイメージしたソフトクリームです。ふんわり柔らかそうなソフトクリームの上に乗っている紫色のチョコは、デイジーのリボン形で、とてもかわいらしい印象です。こちらも、ソフトクリームの中にはチョコレートクランチが隠れています。もちろん、チョコレートクランチでできたバーも添えられており、見ても味わっても、そして写真で撮っても楽しめるデザートになっています。
また、チョコレートを作っているドナルドをモチーフにしたスーベニアスプーンも販売しますので、アイスを食べる楽しみが増えること間違いなしです。
お好きなフレーバーのチョコレートクランチをお好きなデザインの缶に入れて楽しんだり、思わず写真を撮りたくなるようなユニークなメニューを味わったり、東京ディズニーリゾート35周年ならではの特別なダックファミリーのチョコレートコンテストの世界をお楽しみください。
※「ペイストリーパレス」は株式会社ユーハイムが、「アイスクリームコーン」は株式会社 明治が提供しています
※販売期間中に品切れや販売を終了する場合があります
***
「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」
2018年4月15日(日)~2019年3月25日(月)
東京ディズニーリゾート 35周年“Happiest Celebration!”
1983年4月15日に東京ディズニーランドが開園して以来、東京ディズニーシーや4つのディズニーホテルなどの施設をオープンし、“夢がかなう場所”東京ディズニーリゾートとして進化を続けてきました。
そして2018年に迎える35周年のテーマは、“Happiest Celebration!”。35周年ならではの“Happiest”な体験ができるプログラムをたくさんご用意し、ディズニーの仲間たちやゲスト、キャストの笑顔がはじける特別な1年をお届けします。夢と魔法にあふれた東京ディズニーリゾートの史上最大の祭典“Happiest Celebration!”に、ぜひご期待ください。
※写真はイメージです
__________________
本日2月21日に報道関係者向けにリリースを配信しました。
【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ
関連タグ
関連記事
-
2023年8月21日
2024-2025年 東京ディズニーリゾート・アンバサダー(候補)決定
-
2022年12月2日
東京ディズニーランド/東京ディズニーシー2023年度のスケジュール
-
2022年8月3日
スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」まもなく開催ハロウィーンならではの“スペシャルグッズ”と“スペシャルメニュー”をご紹介!
-
2022年8月3日
「東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展」開催日決定!展示会の見どころをひと足はやくご紹介します
-
2022年7月27日
「ミッキーのフィルハーマジック」が初のリニューアル 2022年9月15日(木)からディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』のシーンが加わり、映像も鮮明に