【広報リリース】
夏の東京ディズニーリゾート

お気に入り

昨日4月8日に報道関係者向けに下記のリリースを配信しました。

 

 

 

2014年4月8日

報道関係各位

株式会社オリエンタルランド

夏の東京ディズニーリゾート
2014年7月8日(火)~8月31日(日)

 

東京ディズニーリゾートでは、7月8日(火)から8月31日(日)の間、家族そろって参加して楽しめる、清涼感たっぷりのスペシャルイベントを開催します。東京ディズニーシーではフルーツいっぱいの「ディズニー・サマーフェスティバル」を、東京ディズニーランドでは、“和”をテーマにした「ディズニー夏祭り」が開催され、2つのパークでディズニーならではの趣きの異なる“真夏のお祭り”をお楽しみいただけます。

 

東京ディズニーシー「ディズニー・サマーフィスティバル」のイメージ画像

東京ディズニーシーでは、トロピカルなスペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」を昨年に引き続き開催します。今年はエリアを拡大し、ロストリバーデルタでもラテンなフルーツいっぱいの収穫祭「フルータ!フルータ!フィエスタ!」を展開。南国の雰囲気に一変したメディテレーニアンハーバーでは、ミニーマウスが主役のウォータープログラム「ミニーのトロピカルスプラッシュ」を公演します。夏の暑さも吹き飛ばすような大量の水が放出される中、ディズニーの仲間たちとゲストが一緒になって盛り上がります。

また、お昼のハーバーショー「レジェンド・オブ・ミシカ」が9月7日(日)にいよいよフィナーレを迎えます。
伝説の生き物と人間の出会いを描く大人気のショーを楽しめるのも、この夏が最後となります。

 

東京ディズニーランド「ディズニー夏祭り」のイメージ画像

一方、東京ディズニーランドでは、すっかり定番となった「ディズニー夏祭り」を今年も開催。今年は全員参加の
“群舞”をテーマとした新しいショー「雅涼群舞」を公演します。フロートに乗って登場する「雅絢爛みやびけんらん」と「涼舞疾風りょうぶしっぷう」の2つのダンスチームが、シンデレラ城を中心に熱いダンスを繰り広げ、フロートから降りかかる水とともにゲストもそれぞれのチームを応援するダンスに参加。ディズニーならではの熱い踊りで全員が一体となってショーを盛り上げます。また、元気なキッズが参加できるプログラムも公演します。キッズのためのショー「おんどこどん!」では、子どもたちがオリジナル音頭のダンスをディズニーの仲間たちと踊り、夏祭りを楽しみます。

また、ディズニーホテルでは、パークのスペシャルイベントに連動したメニューが登場するほか、東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージでは、キャスト体験ができるキッズ向けの宿泊プランを販売するなど、ご家族みんなで楽しめる夏ならではのプログラムが満載です。
輝く太陽のもと、清涼感溢れる東京ディズニーリゾートで、熱く盛り上がる夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

エンターテイメント・プログラム

 

東京ディズニーシー「ディズニー・サマーフェスティバル」

■ミニーのトロピカルスプラッシュ
会場:メディテレーニアンハーバー
公演回数:1日3回(日中)
公演時間:約20分

メディテレーニアンハーバーでは、大量の水が降りかかるミニーマウスが主役の“ホット”で“クール”なウォータープログラム「ミニーのトロピカルスプラッシュ」を、昨年に引き続き公演します。
カーニバルクイーンに扮するミニーマウスやデイジーダック、クラリスはトロピカルフルーツをモチーフにした新しいコスチュームで登場し、ゲストと一緒にフルーツの豊作をお祝いするカーニバルを開催します。熱いラテンのリズムが鳴り響くと、ハーバーには色とりどりのフルーツをモチーフにした船が登場します。夏をさらに盛り上げようとやってきたミッキーマウスやドナルドダックが加わると、船上や陸上からの大放水がスタート。ミニーマウスやデイジーダックたちもゲストを巻き込みどんどんヒートアップしていきます。
エスカレートして撒かれる大量の水の中で、ディズニーの仲間たちやゲストも一緒になって盛り上がると、最後はトロピカルなストームが巻き起こり、“ホット”で“クール”なフェスティバルは最高潮を迎えます。

■アトモスフィアショー
会場:ロストリバーデルタ
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ施設内外
公演回数:1日5~6回(午後)
公演時間:約20分

ラテンなフルーツいっぱいの収穫祭「フルータ!フルータ!フィエスタ!」が展開されるロストリバーデルタでは、アトモスフィアショーが実施されます。
陽気なMCの掛け声とともに、賑やかなダンサーやバンドがフルーツの豊作を祝います。道行くゲストや、川沿いに建つメキシコ料理店「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」で食事中のゲストも参加し、一緒に盛り上がります。

東京ディズニーランド「ディズニー夏祭り」

■雅涼群舞がりょうぐんぶ
会場:キャッスル・フォアコート周辺
公演回数:1日3回公演(日中)
公演時間:約13分

今年から新たに始まるショー「雅涼群舞」は、ディズニーの仲間たちやダンサー、キャスト、ゲストの全員参加による“群舞”をテーマに、“雅絢爛みやびけんらん”と“涼舞疾風りょうぶしっぷう”の2つのダンスチームに分かれ、夏祭りならではの熱いダンスを繰り広げます。
シンデレラ城前のキャッスル・フォアコートに“雅絢爛”チームがフロート2台で登場し、ショーはスタートします。ミッキーマウスたちが、フロート上から水しぶきをあげながら、華やかなダンスビートの音楽に合わせて演舞を披露。その後、パレードルートを走行していたドナルドダック率いる“涼舞疾風”チームが入れ替わって登場し、粋でいなせな熱い演舞でゲストを湧かせます。
両チームがキャッスル・フォアコートに揃うと、ゲストは応援するチームのダンスに参加。ショーの盛り上がりとともに増加する水が降り注ぐ中、応援ダンス合戦はますますヒートアップし、ショーはフィナーレをむかえます。

<参加チーム>チーム所属キャラクター
雅絢爛 ミッキーマウス、ミニーマウス、グーフィー、プルート、マックス
涼舞疾風 ドナルドダック、デイジーダック、チップ、デール、クラリス

■おんどこどん!
会場:キャッスル・フォアコート
公演回数:1日1回公演(午前中)
公演時間:約11分

「おんどこどん!」は、子供たちがミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちと、オリジナル音頭のダンスを一緒に楽しむキッズ向けショーです。フロートの上で、ミッキーマウスやミニーマウス、ドナルドダックたちが和太鼓を叩いて夏祭りを盛り上げます。集まった子供たちは、元気いっぱい愉快な“ミッキー音頭”を披露します。

デコレーション

東京ディズニーシーでは、メディテレーニアンハーバー周辺に、ミニーマウスたちをモチーフにした色とりどりのバナーやパラソル、トロピカルなフルーツや植物などのデコレーションが施されます。また、「フルータ!フルータ!フィエスタ!」が展開されるロストリバーデルタは、今年新たに、カラフルなリボンやフルーツの木箱で飾られた、フルーツの収穫祭をお祝いする街並みに様変わりします。
東京ディズニーランドでは、「ディズニー夏祭り」のメイン会場となるシンデレラ城前のプラザを中心に、和風の提灯や旗(バナー)、パラソルなどに“雅涼群舞”のチームカラーである紫と青を用いた装飾が施され、夏祭りの会場の雰囲気を盛り上げます。さらに、チームごとのフォトロケーションを新たに設置し、プラザ全体でディズニーならではの夏祭りを楽しめます。

スペシャルグッズ

東京ディズニーシーでは、「ディズニー・サマーフェスティバル」に連動したグッズを約40種類販売します。今年は新たに、バナナ型のクッションやスイカモチーフのパッケージに入ったスイカ風味のチョコレートなど、フルーツのバリエーションを増やし、爽やかでカラフルなトロピカルグッズが多数登場。また、昨年好評だったフルーツをモチーフにしたファッション用グラスや、ミッキーのワンポイントが可愛い本物そっくりのフルーツが付いたキーチェーンも販売します。
東京ディズニーランドでは、「ディズニー夏祭り」の限定グッズを約60種類販売します。お祭り気分を盛り上げるねじりはちまきや、“雅涼群舞”をより楽しむために各チームを応援するロングタオルやリストバンドなどのグッズをご用意するほか、各チームをイメージしたトミカやナノブロックも新たに登場します。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー共通のグッズも約20種類販売。ウォータードロップをモチーフにしたミッキーマウスが描かれたビニールバッグなど、パークの中でも外でも大活躍の清涼感のある夏らしいグッズが登場します。

  • スペシャルグッズは販売数に限りがあるため、売り切れとなる場合があります

スペシャルメニュー

東京ディズニーシーでは、ラテンのフェスティバルをイメージし、トロピカルフルーツを用いたメニューが登場します。「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」では、ライムが香るスパイシーなメキシカンプレートを、「カフェ・ポルトフィーノ」では、魚介を使った冷製スープのライス・ペスカトーレを販売します。さらに、暑い夏をクールに楽しむ東京ディズニーシーならではのオシャレなカクテルシリーズも登場。夏の定番シェイブアイスにもトロピカルフルーツをトッピングし、スペシャルイベントならではのフレーバーをご用意します。

一方、東京ディズニーランドでは、夏祭りにぴったりな和テイストのメニューが登場します。「れすとらん北齋」では、3通りの食べ方をお楽しみいただける、祭りちらし寿司が今年も登場。お好み焼き風のクレープやりんご飴をモチーフにしたアップルシャーベット、ラムネゼリードリンクなど、縁日風のメニューでお祭り気分を盛り上げます。

  • スペシャルメニューは、一部を除き7月1日(火)から先行販売します。「れすとらん北齋」のスペシャルメニューは7月8日(火)から販売します

アトラクション

今年も、東京ディズニーシーのポートディスカバリーのアトラクション「アクアトピア」が、期間限定で、全コース“びしょ濡れバージョン”となって登場します。予測不能の動きをするウォーターヴィークル。どのコースに進むかによって、水しぶきも“びしょ濡れ度”も変化します。

 

ディズニーホテル

ディズニーアンバサダーホテルと東京ディズニーランドホテルでは、東京ディズニーランドのスペシャルイベント「ディズニー夏祭り」と連動したスペシャルメニューを展開します。ディズニーアンバサダーホテルでは、“清涼感”溢れる料理や「ディズニー夏祭り」のディズニーキャラクターのモチーフが飾られたデザートが登場します。東京ディズニーランドホテルでは、お好み焼きやたこ焼きに見立てたパンやデザート、太鼓をイメージしたデザートなどを提供し、“夏祭り”気分を盛り上げます。また、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタでは、東京ディズニーシーのスペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」と連動し、“カラフル”で“トロピカル”なスペシャルメニューを提供します。

 

東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ

東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージでは、5月15日(木)午前11:00より、夏のエンターテイメントプログラムのショー鑑賞券が付いたプランのほか、お子さま向けに、東京ディズニーランドの「グランドサーキット・レースウェイ」のコスチュームを着てキャスト体験ができるプランや、子供たちだけで体験する夜間のトム・ソーヤ島探検ツアーの付いたプラン、カストーディアルキャスト体験が付いた宿泊プランなどを販売します。

  • 詳細は、5月8日(木)以降に東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトをご覧ください

 

【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ

SNSで友達にシェアしよう♪

記事アーカイブ

ブログ内検索

皆様のお声をお聞かせください。

閉じる